丁寧な仕事
2018-05-21 Mon 16:34 |
ご縁
|

はるか昔となってしまった出来事の報告となりますが、
どどど と更新いたします。
これからも新しいお知らせはfacebookとinstagram に
優先的にアップとなりそうです。
よろしければこちらをご覧くださいね。
https://www.facebook.com/Piselli.hiroshima/
https://www.instagram.com/pisellihiroshima/
・
2月18日のcirkel moteさまでの
ワークショップのこと。
・
幼児さん向けのワークショップは、
やってみて初めて気づくことが多く、
至らぬことへの反省はありつつ、
とても幸せな時間だったと振り返っています。
・
こどもさん一人一人の意思、自己表現、
できたときの誇らしい表情、
お友達のところに駆け寄って行って
「できたの!」とあふれる喜びの気持ち、
何もかもが瑞々しく、かわいくて、
幼児期ってこんなにも感じ方が細やかで
豊かな時だったのだなと、
改めてじわじわと感動しました。
その感性を日々大切に育まれている
親御さんの姿、とても素敵だなと思いました。




・
うれしいことに、ご縁からボウタイを作る
ワークショップのご依頼をいただきました。
作品には使わない部位の革を使って、
こどもさんたちがわくわくするもの、
一人でできるもの、
良いアイデアが生まれたときには、
またぜひともより良い形で
開催をさせていただきたいと思います。
・
ワークショップ開催にあたって、
cirkel mote店主 柴田さまご夫妻には
突然の話にも関わらず
打ち合わせ、準備、写真撮影など全てにおいて、
お忙しい中、本当に丁寧で真摯なご協力をいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
商品を世に送り出すお仕事への姿勢、
こどもを取り巻く世界を大切にする
ゆるぎなく とてもあたたかな情熱に
感銘を受けました。
・
改めまして、参加者さま、cirkel moteさま、
どうもありがとうございました。
ーーーーー
しっとり くったり 手のひらに ごほうび
Piselli leather works hiroshima
スポンサーサイト
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
-
Comment
コメントの投稿